石見神楽+神事
毎年買ってた石見神楽カレンダー、年々100円ずつ値上がりして浜田からの送料も同県内なのに他と同様 2年前はメール便で届けてくれたのに宅配便に変更されてね、分かるんですよ 世の中、物価が上がって送料や運賃なんかは特に高いのが当たり前 知ってるけどぉ…
あー、早いもので9月、久しぶりに神楽演目紹介 もう「八十神」は既に紹介済みだと思い込んでたけど違った、ちなみに読み方は「やそがみ」 古事記ベースだけどなんちゅう話やねん?と憤りを覚え印象に残ってる登場人物は 八上姫(やかみひめ) 武彦(たけひこ…
あー、ずぅっと石見神楽好きで常に、じゃないけど公演とかが近付くとソワソワと個人的に盛り上がる なんだか耳の奥でお囃子が聞こえてきて大太鼓のリズムが体を貫く感じ で、衝動的に今まで買ってた書籍を読み漁って、新たな発見があるとヒュ~ッと心躍って…
GWが近付くと、イベントで神楽やって来ないかな?とウキウキ 会場は毎回同じ松江市の島根原子力館 ここのイベント情報を4月に入ってからチェックしてたら、たぶん今日UPされてヒャッホーーーと幸せ気分 これでこれから夏頃まで気分上がり気味に過ごせる浜田…
早くも2月、B1バスケの試合見るのに大忙しで月日はあっという間に過ぎてた、 カレンダー演目紹介のことをひと月も忘れて 今回のは石見に住んでる妹からもらったやつで、懐の痛みが伴わないと有難味の度合いが違ってなのかな? ・・・あぁ、「神祇太鼓」、ひ…
来年の石見神楽カレンダー自体も送料も高くなったし、中の演目が新しいのが1個だけだし、実際に公演見に行っても確実に入手できるかわからなかったので諦めてた けれど、なんと!江津の妹がもらったけどいらないと言うので奇跡的にゲットできた オウ、神よ …
今年3回目の石見神楽演目紹介は、稲刈りや餅つきの起源となる「五穀種元(ごこくたねもと)」というユーモラスに農業の起源を感謝する演目 豪華な衣裳や面を付けた神や鬼が神話に沿ったストーリーを舞うものが「能舞」と呼ばれるけど、これは能舞でもそこま…
この間、地元TV局の敷地内であったイベントに行った 島根の11町村のグルメ販売や芸の披露もあり、内容は田舎ネタでも2日間と規模はデカいやつ 目的は神楽だったけど当地ゆるキャラが舞台の片付けや準備の繋ぎで働いてた しまねっこだけじゃなく飯南にはい~…
前日に引き続き、イベントで神楽を見に行ったレポート 美郷町の都神楽団を見るのは2回目、前回はコロナ前で広島神楽の演目「紅葉狩り」だった 登場人物はほぼ女という設定だけど、神楽やるのは男なので逆宝塚みたいなもんかな、なんて身構えて見た 何より思…
昨日、イベントで石見神楽を見てきた 野外だったので暑さと日差しで酷く疲れて、うかつにも7分丈を着てたので紫外線アレルギーになった 神楽以外にも町村の催しや屋台が出てて内容は田舎ネタでも規模はデカいというやつ 島根と広島の県境的な位置にある昔は…
あー、今年は2回目の石見神楽演目紹介、今まで散々紹介してきたのでネタ切れ、カレンダー側が 今回は『神武』、じんむと読む、そう、神武天皇の武勇伝の話です あーでもコレね、公式ガイドブック「浜田の石見神楽」の本にも神楽台本にも、浜田のサイトにも内…
GWの3連休にイベントで石見神楽を見てきた 浜田の中で好きな団体、今となっては自分の中で2位に入る松原社中の演目「道反し」 鬼がえし、道返しともいって、通常鬼は最後に成敗され殺されてしまうけど、この演目だけは大悪鬼が勝負に負けて命だけは取らない…
あー、今年も石見神楽カレンダーに載ってる演目を紹介できてうれしい 今年はカレンダー手に入らないかもと思ってたので尚更 どうにか浜田観光協会のネットショップで入手できた 石見神楽って何やねん?有料カレンダー買うほど魅力あるのか? って思われるか…
もう今年は始まってしまったんだけど遅ればせながら、石見神楽カレンダーも4冊目ゲット いちばん最初は浜田市観光協会、通称『はまとく』からネットで購入、それしか購入方法知らなかったので 2,3冊はイオンの正月イベントで神楽が公演されるついでにカレン…
2日はイオン松江店で石見神楽を堪能できて、塵輪の次はオロチだった コロナのせいで立て続けに公演は中止、の代わりに店内練り歩きというイベントに変わり、気持ちが消化できないような感覚に陥ってた 近年のコロナ対策やそれぞれの注意や警戒によって、神楽…
2日はイオン松江店のイベントで石見神楽を鑑賞してきた 来てくれたのは後野社中で浜田で一番好きな団体、 演目の塵輪と大蛇を撮りまくった 何しろ連写モードで500枚以上撮ってたので加工が大変 まずは塵輪の紹介、じんりんと読みます まずは盛り上がりのシー…
いろいろ神楽演目を紹介してるけど、避けては通れないのが演目『貴船』 ひと言でいうと暗く後ろ向きなイメージのストーリー _呪詛をテーマにしているという理由で、明治以来上演を禁じられた時期もあるといい、上演を控える社中もあり、保持社中は多くあり…
迷いに迷った末、石見神楽の切手シートを買った 江津にいる妹には頼まず、というのも嫁に行った先のお父さんが危篤状態で呑気にこっちに関わってるヒマなし、と配慮し郵便局のネットショップで購入した レターパックライト370円、手数料150円が加算され、こ…
月替わりで石見神楽カレンダーの演目の紹介をしてたり、してなかったりするけど、 今回は島根県西部の郵便局からオリジナルフレーム切手「石見の神楽在月」12種というものが数量限定で販売されたし、早くも観光協会から浜田の石見神楽カレンダー令和5年版が…
今日の地元紙1面にこんな記事が載ってた … 東京・国立劇場で初めてとなる石見神楽の単独公演が31日、あった。屋内公演では過去最多のヤマタノオロチ50頭が登場する「大蛇(おろち)」など壮大で迫力のある舞が、約2千人の観客を魅了した。 東京パラリン…
2020年の1月から石見神楽カレンダーの演目を紹介してる 購入した当時は遅ればせながら既にその年は始まってて、ついでに神楽ガイドブックや校定神楽台本やDVDも資料として買った その数年前からずっと興味があったし石見地方から神楽団体が来てくれるよう…
島根原子力館であった石見神楽を見てきた 演目は松原社中の『十羅刹女』 彦羽根という鬼神が船を操り、日本を鬼が島に創り上げようと島根県の日御碕に攻めてくる それを知ったスサノオノミコトの末娘・美貌の女神である十羅刹女(ジュウラセツニョ)が駆け付…
今年もすでに4月、月日が経つのは早いなぁ もうすぐでゴールデンウィークって早い、、この間まで冬で寒い寒いって言ってたのに、早いわ 子供時代は日々が経験と発見の積み重ねで、充実してて時の経過が遅く感じられると聞いたことがある、取り巻く大人は別だ…
今月の石見神楽カレンダー2月『八幡』はすでに紹介済みなので、今回は子供神楽の紹介 石見の神楽は大人だけのものではなく、子供のみが舞い、奏楽も務める子供神楽団体がある(神楽歌は大人) これは珍しいことではない 神楽を継承する目的で子供の頃から触れ…
今回はまじめに神楽ネタ、、それも石見神楽カレンダーの1月演目が『天蓋』のため いつもはストーリー性のある能舞を紹介してるけど、天蓋は儀式舞(採物舞)なので姿勢を正したい といってもお堅いイメージは近年の石見神楽からは離れつつある その昔、神楽を…
まず、2日にイオン松江のイベントで石見神楽の公演があった これは12月中旬ごろに情報を知ってて待ち望んでた なのに当日行った際は駐車場が予想以上に混みこみで、あるエリアで車が前に進まず捉まった 早めに行ったのに予定が狂うし、天気予報に反して思い…
久しぶりに神楽ネタ 7月に14年一緒にいた猫がいなくなってからというもの、猫探しに明け暮れる日々だったし、気分的なことで一眼カメラもやる気にならないし神楽含め諸々がどうでもよくなった けど、あれから3カ月強経ち気持ちも穏やかになってきて、心の整…
今年の神楽カレンダー6月演目「黒塚」は去年すでに紹介済み なので代わりにノリノリすぎる奏楽の大太鼓の動画を見つけたのでそこに触れたい 石見神楽は鬼や神といった登場人物の舞いがあって、それを支える鳴り物の大太鼓、小太鼓、笛、手拍子の4つの楽器で…
5月の演目は「頼政」だったので、これはすでに紹介済み なので、自分が好きな演目「鏡山」の次に好きな演目「有明」を紹介する 鏡山も有明もおもしろさはほぼ互角だけど、鏡山を所持する後野社中は松江に来てくれるのに、有明を所持する佐野社中は来てくれな…
昨日、島根原子力館のイベントで神楽があって午後の公演に行った(今日と2Days) この建物は母の実家と同町にあって、ひと山超えたら島根原発もある 幼いころから馴染みのある所で、今頃ではふれあい動物園や化学実験みたいな催しがあるのは知ってたが、まさ…