ニャゴめし酒場

田舎のアマチュア写真家のたわごと

7月中旬の庭先

今日は朝から涼しめの曇りで時折太陽の光が差すような天気、じっとしてると涼しく動くと少し汗ばむような…

でも個人的には涼しい、山陰なので特有の湿度はありますが慣れてるので涼しさの方が勝るので、エアコンは使わず

ここらは田舎だし山からの風もあって悪くない、これが3キロ離れただけの街中だと暑いことだろうし、人によっては不快だったり体調に影響する場合もある

そのおかげか、自宅2階からハクチが住処にしてる道路を挟んだ斜め後ろの家の庭がよく見えて、今日は車庫横で転げ回ってるのが見えた

常に尻尾を下げてガードが堅いので初めてそんな無防備な姿を見て嬉しくなって、すぐさま行って呼ぶと逃げてしまった

ノミでもいて痒いのか、最近はオス猫の存在を確認してるので発情してるのか?

でもこのオスも今年3回目のアタックなので成就するのかしないのか?

できればしないでほしい、けど数匹のオスが発情でやって来てはハクチは1回も妊娠しないので、どこか体に異常があるのではと勘繰り不安にもなる

猫の発情はまずメス猫の方がフェロモンを出し、それに釣られたオスが興奮して成し遂げられる

たぶんハクチはメスだろうからオスが来るんだと思い込んでて、もうじきハクチと出会って1年になっても触らせてもくれないので断定できてない

こんな猫は初めてだ、エサをやっても慣れんし懐かんしギブアンドテイクの関係にはなれない

猫事情は知ってるつもりだけど、ハクチはわからん

今日は過ごしやすい日で雨上がりでもあり、蜘蛛の気配が低いのでどうせなら一眼で撮りたくなった

新たな花も咲いてたしこんな夏には貴重だ

ダリア?の1種?畑横に雑草のように生えてた、背が髙いので赤が目を引いた

調べると非常に品種が多く、草丈、咲き方、色のどれをとってもバリエーションが豊富とある

花芯が艶やかで造花みたい、この後変化あるのかな?

上画像の隣でスーッと背が髙く雑草のように咲くヤナギハナガサ

生育地は道端や空き地などとあり、我が家では畑横や庭にも侵食

万両の花、これが赤い実になる

千両の花?ツボミ?これが赤や黄色の実になる

レモンが着々と成長中、今年こそは収穫できますように

育て方知らん者が作ってるので祈るだけ

源平シモツケの咲き始め

いつもは5月頃にツボミを付けてたけど、今年は遅くて葉っぱは虫食いだらけになるし待ち遠しかった、まだ蕾もまばら

源氏と平家の争いのように白とピンクが競い合って咲くのでこの名前、満開姿も後日UP

オカンがどこかから買ってきたオジギソウ、夏にピンクの花を咲かせるんだと、見たことないけど緑とのコントラストが涼し気かな?

葉に軽く触れるだけで、葉が閉じ垂れ下がるので息を吹きかけがちで酸欠になりそう、画像も閉じかけ

ゼフィランサス、初めて名前知ったしこんなのが鉢に植えてあるのも初めて知った

花粉が長くて花びらに付くほど、細い茎に花が重いのか垂れてしまって惜しい

 

今回はたまたま涼しかったけど長時間外にいると陽が照って暑いし、紫外線アレルギーなので10分くらいで撮り終えた

クモ多いし今後このような好条件はないと思うので夏は植物は撮らない気でいる予定(は未定)

1週間前に糸ようじで歯の手入れをしてると奥歯の詰め物が外れて、どうせ虫歯か…このくそ暑い時期に病院通いか?…‥‥とガッカリした

昨日の予約が取れて外れたもの持参で行ったら、虫歯にもなっていないし外れたものをそのまま使うと言われ、えーーー?そんなのアリですか?

リサイクル?SDGs?よくあること?と不安になったけど、信頼してるプロが言うのでやってもらったら待ち時間含め1時間で終わって通いなし

あぁぁぁ、よかったぁ

どれもこれも昨日でいなくなって1年目の愛猫様が、天から味方してくれたのかもしれない、感謝